主任者証カード発行申請の流れ
お申し込みから主任者登録(主任者証カード発行)完了まで、お手続きはすべてインターネットで承ります。 ご不明点は試験センターまでお問い合わせください。
STEP1
受験者マイページにログイン
※インターネット受付番号(出願確認メール記載)、出願時の電話番号、受験番号(受験票ハガキ記載) いずれかでご本人確認させていただきます。
※マイページはスマホからもお手続き・ご利用いただけます。
STEP2
登録を申し込む
※登録料のお支払いは銀行振込かクレジットカードのみとなります。申込フォームの決済方法でいずれかを選択してください。
※銀行振込の方は、申込確認メールに記載された振込先にご入金をお願いいたします。
STEP3
申請書類を提出する
-
主任者証の顔写真
6か月以内に撮影したものであること -
有効期限内の宅地建物取引士(主任者)証の写しまたは、宅地建物取引士(主任者)資格試験の合格証の写し
※合格証書を紛失した方は、「合格証明書」の交付が受けられます。詳しくは財団法人不動産適正取引推進機構にお問い合わせください。 ※スマホ撮影可 -
住民票の写し(本人のみの記載可)
登録申込日より3ヶ月以内に発行された住民票であること ※スマホ撮影可
※アップロード可能な形式は画像(jpeg/png/gif)もしくはPDFです。(顔写真は画像のみ)
※宅建士・住民票のキャプチャは複数枚アップロード可能です。(顔写真は1枚のみ)
※アップロードができない方は、試験センターまでご連絡ください。
STEP4
STEP5