平成25年度 「競売不動産取扱主任者試験」合格発表 プレスリリース

平成26年1月21日

報道機関各位 プレスリリース
一般社団法人 不動産競売流通協会
代表理事 青山 一広



平成25年度 「競売不動産取扱主任者」試験
合格発表




一般社団法人 不動産競売流通協会(所在地:東京都港区芝大門2-10-1)
代表理事:青山一広 は【平成25年度「競売不動産取扱主任者」 試験】の合格者と受験者概要を発表致しました。
※合格者は協会HP https://fkr.or.jp/exam/ で受験番号を発表

■受験申込者と受験者数
受験申込者:2,144名 合格者数 :799名
実受験者数:1,949名 合格率 :40.9%
合格得点:31点

■合格者の年齢
最年少合格者:18才 最年長合格者:83才

■受験者の傾向
受験者は不動産業従事者の中でも大手企業の方、金融機関の方は昨年同様伸びてきているが、地方公共団体の方の受験も今年度より散見されるようになった。昨年3月、中小企業円滑化法が終了、住宅ローン利用者の約26万件(金額で約4兆円)について、モノトリアム法案を利用しての適正な住宅ローン返済がなされていない点を不動産従事者も認識しており、今後、競売不動産の増加が予想されるとの事から、競売不動産の知識を身に着けたいと思う不動産従事者の受験が目立った。
また、業務に直結する知識と捉える受験者が多く、受験者向けセミナーでは実際に実務にどう取り組むのかの質問も多かった。また、宅建業法で網羅しない競売不動産に対してどうやってアプローチをしたら良いかわからなかった不動産実務者に対して注目を集めたようである。

【本件の連絡先】
一般社団法人 不動産競売流通協会   URL:https://fkr.or.jp/
〒105-0012 東京都港区芝大門2-10-1 第一大門ビル7F 
担当 : 美坂五月

以上