トピックス
※クリックすると拡大して表示します。
-
2024年度競売不動産取扱主任者登録講習(東京会場) 25/03/16 (日)
3/16東京会場開催 2024年度「競売不動産取扱主任者」登録講習東京会場の様子です。 第一部:法律実務を日本不動産仲裁機構ADRセンター長かつ不動産系講座のスペシャリスト「平柳将人氏」 第二部:競売実務を不動産のスペシャリスト「当会代表理事青山」 が講師を務めました。 講義終了後は、講師へ質疑応答が直接できますので疑問点等も即解決できます。また、講義終了後に主任者証を受け取って帰れるという点でも会場受講の魅力の一つです。
-
2024年度競売不動産取扱主任者登録講習(大阪会場) 25/03/09 (日)
3/9大阪会場開催 2024年度「競売不動産取扱主任者」登録講習大阪会場の様子です。 第一部:法律実務を日本不動産仲裁機構ADRセンター長かつ不動産系講座のスペシャリスト「平柳将人氏」 第二部:競売実務を不動産のスペシャリスト「当会代表理事青山」 が講師を務めました。 講義終了後は、講師へ質疑応答が直接できますので疑問点等も即解決できます。また、講義終了後に主任者証を受け取って帰れるという点でも会場受講の魅力の一つです。
-
全日不動産愛知県本部名南支部「研修会」に講師を派遣いたしました。 25/03/03 (月)
テーマは「競売不動産を既存ビジネスに取り入れる」 初めて競売を学ぶという宅建業者さまもおり、参加された皆様は真剣に競売の話に耳を傾けておられました。 参加された皆様にとって業務の参考になればと存じます。
-
2024年度競売不動産取扱主任者試験対策直前講座(東京②) 24/11/30 (土)
合格への近道「競売不動産取扱主任者」試験対策講座 第3回目は、東京(浜松町)会場です。 不動産競売手続及び競売実務の分野に絞ってオリジナルテキストを使用し、短期間で効率よく試験に出題される重要ポイントを押さえる講座です。講師は、試験対策学習の教え方が上手いと定評のある平柳将人講師です。
-
2024年度競売不動産取扱主任者試験対策直前講座(大阪①) 24/11/16 (土)
合格への近道「競売不動産取扱主任者」試験対策講座 第二回目は、大阪(新大阪)会場です。 不動産競売手続及び競売実務の分野に絞ってオリジナルテキストを使用し、短期間で効率よく試験に出題される重要ポイントを押さえる講座です。講師は、試験対策学習の教え方が上手いと定評のある平柳将人講師です。
-
2024年度競売不動産取扱主任者試験対策直前講座(東京①) 24/11/03 (日)
合格への近道「競売不動産取扱主任者」試験対策講座が始まりました。 第一回目は、東京(新宿)会場です。 不動産競売手続及び競売実務の分野に絞ってオリジナルテキストを使用し、短期間で効率よく試験に出題される重要ポイントを押さえる講座です。 講師は、試験対策学習の教え方が上手いと定評のある平柳将人講師です。
-
2024年度競売不動産取扱主任者限定実務講座(東京)を開催いたしました。 24/08/28 (水)
競売不動産取扱主任者実務講座を東京にて開催。 第1部 法務省民事局参事官による「民事執行手続等のデジタル化に関する改正法」について 第2部 石坂講師による「三点セットの読み方」について 今回の事例は中級者以上のやや難易度の高い三点セットの深読みとなりました。 第3部 青山代表理事による「最新データをお用いた競売市場の動向」などについて講義を行いました。 主任者講座並びに懇親会へ参加された主任者の皆様、ありがとうございました。
-
2024年度競売不動産取扱主任者限定実務講座(大阪)を開催いたしました。 24/08/21 (水)
競売不動産取扱主任者実務講座を大阪にて開催。 第一部は石坂講師による三点セットの読み方について 今回の事例は中級者以上のやや難易度の高い三点セットの深読みとなりました。 第二部は青山代表理事による最新データをお用いた競売市場の動向などについて講義を行いました。 主任者講座並びに懇親会へ参加された主任者の皆様、ありがとうございました。
-
2024年度競売不動産勉強会(東京)を開催いたしました。 24/08/07 (水)
競売不動産勉強会を開催。 競売不動産に興味をお持ちの多数の方々にご参加頂きました。 日頃から競売不動産に関わり、ご活躍されている協会の正会員を講師に迎えたセッションでは熱い質問が飛び交っておりました。 参加された皆様ありがとうございました。
-
2023年度競売不動産取扱主任者登録講習(東京会場) 24/03/17 (日)
3/17東京会場開催 2023年度「競売不動産取扱主任者」登録講習東京会場の様子です。 第一部:法律実務を日本不動産仲裁機構ADRセンター長かつ不動産系講座のスペシャリスト「平柳将人氏」 第二部:競売実務を不動産のスペシャリスト「当会代表理事青山」 が講師を務めました。 講義終了後は、講師へ質疑応答が直接できますので疑問点等も即解決できます。また、講義終了後に主任者証を受け取って帰れるという点でも会場受講の魅力の一つです。
-
2023年度競売不動産取扱主任者登録講習(大阪会場) 24/03/10 (日)
3/10大阪会場開催 2023年度「競売不動産取扱主任者」登録講習大阪会場の様子です。 第一部:法律実務を日本不動産仲裁機構ADRセンター長かつ不動産系講座のスペシャリスト「平柳将人氏」 第二部:競売実務を不動産のスペシャリスト「当会代表理事青山」 が講師を務めました。 講義終了後は、講師へ質疑応答が直接できますので疑問点等も即解決できます。また、講義終了後に主任者証を受け取って帰れるという点でも会場受講の魅力の一つです。
-
2023年度競売不動産取扱主任者試験対策直前講座(大阪①) 23/11/11 (土)
合格への近道「競売不動産取扱主任者」試験対策講座 第二回目は、大阪(新大阪)会場です。 不動産競売手続及び競売実務の分野に絞ってオリジナルテキストを使用し、短期間で効率よく試験に出題される重要ポイントを押さえる講座です。講師は、試験対策学習の教え方が上手いと定評のある平柳将人講師です。
-
2023年度競売不動産取扱主任者試験対策直前講座(東京①) 23/11/05 (日)
合格への近道「競売不動産取扱主任者」試験対策講座が始まりました。 第一回目は、東京(田町)会場です。 不動産競売手続及び競売実務の分野に絞ってオリジナルテキストを使用し、短期間で効率よく試験に出題される重要ポイントを押さえる講座です。 講師は、試験対策学習の教え方が上手いと定評のある平柳将人講師です。
-
2023年度競売不動産勉強会(大阪)を開催いたしました。 23/10/14 (土)
競売不動産勉強会を開催。 競売不動産に興味をお持ちの多数の方々にご参加頂きました。 日頃から競売不動産に関わり、ご活躍されている協会の正会員を講師に迎えたセッションでは熱い質問が飛び交っておりました。 参加された皆様ありがとうございました。
-
2023年度競売不動産取扱主任者限定実務講座(東京)を開催いたしました。 23/07/19 (水)
競売不動産取扱主任者実務講座を開催。80名以上の競売不動産取扱主任者が参加されました。 今回の事例は中級者以上のやや難易度の高い三点セットの深読みとなりました。 主任者講座並びに懇親会へ参加された主任者の皆様、ありがとうございました。
-
2023年度競売不動産取扱主任者限定実務講座(大阪)を開催いたしました。 23/07/08 (土)
競売不動産取扱主任者実務講座を、東京に引続き大阪にて開催。 50名以上の競売不動産取扱主任者が参加されました。 今回の事例は中級者以上のやや難易度の高い三点セットの深読みとなりました。 主任者講座並びに懇親会へ参加された主任者の皆様、ありがとうございました。
-
2023年度競売不動産勉強会(東京)を開催いたしました。 23/06/17 (土)
競売不動産勉強会を開催。 競売不動産に興味をお持ちの多数の方々にご参加頂きました。 日頃から競売不動産に関わり、ご活躍されている協会の正会員を講師に迎えたセッションでは熱い質問が飛び交っておりました。 参加された皆様ありがとうございました。
-
2022年度競売不動産取扱主任者登録講習(東京会場) 23/03/12 (日)
2022年度「競売不動産取扱主任者」登録講習が行われました。 二部構成の講座では、 第一部:法律実務を日本不動産仲裁機構ADRセンター長かつ不動産系講座のスペシャリスト「平柳将人氏」 第二部:競売実務を不動産のスペシャリスト「当会代表理事青山」 が講師を務めました。 講義終了後は、講師へ質疑応答が直接できますので疑問点等も即解決できます。また、講義終了後に主任者証を受け取って帰れるという点でも会場受講の魅力の一つです。
-
2022年度競売不動産取扱主任者登録講習(大阪会場) 23/03/05 (日)
3/5大阪会場開催、2022年度「競売不動産取扱主任者」登録講習大阪会場の様子です。 大阪・東京にて全2日間開催しました。 二部構成の講座では、 第一部:法律実務を日本不動産仲裁機構ADRセンター長かつ不動産系講座のスペシャリスト「平柳将人氏」 第二部:競売実務を不動産のスペシャリスト「当会代表理事青山」 が講師を務めました。 講義終了後は、講師へ質疑応答が直接できますので疑問点等も即解決できます。また、講義終了後に主任者証を受け取って帰れるという点でも会場受講の魅力の一つです。
-
FKRカンファレンス2022を開催いたしました。 22/12/14 (水)
FKRカンファレンス2022を開催、全国のFKR会員様が出席されました。FKRの1年間の振り返り、2023年の展望、そして今年のカンファレンスの目玉でもある東京地方裁判所元執行官による講演で盛り上がりました。 懇親会の司会は毎回好評の日本司会芸能協会会長・大木凡人氏と、沖縄出身の人気タレント崎山一葉氏。 豪華なお二人にご協力をいただきました。 会員の皆様、楽しんでいただけましたでしょうか。 2023年もFKRは大きく羽ばたきます。 皆様、ご期待下さい!
-
2022年度競売不動産取扱主任者試験対策直前講座(東京②) 22/11/19 (土)
合格への近道「競売不動産取扱主任者」試験対策講座 第三回目は、東京(田町)会場です。 不動産競売手続及び競売実務の分野に絞ってオリジナルテキストを使用し、短期間で効率よく試験に出題される重要ポイントを押さえる講座です。講師は、試験対策学習の教え方が上手いと定評のある平柳将人講師です。 こちらが本年度最後の対策講座となりました。6時間の長い講座になりますが、皆さんの集中力は途切れる事なく最後までご受講いただくことができました。 試験まで残り僅かとなりますが、本日の学びが活かされますように。
-
2022年度競売不動産取扱主任者試験対策直前講座(大阪①) 22/11/12 (土)
合格への近道「競売不動産取扱主任者」試験対策講座 第二回目は、大阪(新大阪)会場です。 不動産競売手続及び競売実務の分野に絞ってオリジナルテキストを使用し、短期間で効率よく試験に出題される重要ポイントを押さえる講座です。講師は、試験対策学習の教え方が上手いと定評のある平柳将人講師です。
-
2022年度競売不動産取扱主任者試験対策直前講座(東京①) 22/11/06 (日)
合格への近道「競売不動産取扱主任者」試験対策講座が始まりました。 第一回目は、東京(浜松町)会場です。 不動産競売手続及び競売実務の分野に絞ってオリジナルテキストを使用し、短期間で効率よく試験に出題される重要ポイントを押さえる講座です。 講師は、試験対策学習の教え方が上手いと定評のある平柳将人講師です。
-
2022年度競売不動産勉強会(大阪)を開催いたしました。 22/08/27 (土)
競売不動産勉強会を開催。 競売不動産に興味をお持ちの多数の方々にご参加頂きました。 日頃から競売不動産に関わり、ご活躍されている協会の正会員様を講師に迎えたセッションでは熱い質問が飛び交っておりました。 参加された皆様ありがとうございました。
-
2022年度競売不動産勉強会(東京)を開催いたしました。 22/08/06 (土)
競売不動産勉強会を開催。 競売不動産に興味をお持ちの多数の方々にご参加頂きました。 日頃から競売不動産に関わり、ご活躍されている協会の正会員様を講師に迎えたセッションでは熱い質問が飛び交っておりました。 参加された皆様ありがとうございました。
-
2022年度競売不動産取扱主任者限定実務講座(大阪)を開催いたしました。 22/07/23 (土)
競売不動産取扱主任者実務講座を、東京に引続き大阪にて開催。 30名以上の競売不動産取扱主任者が参加されました。 「事例がバラエティ豊かで楽しかった」「もっと長い時間聞いていたかった」等、嬉しいお言葉を頂きました。 参加された皆様、ありがとうございました。
-
2022年度競売不動産取扱主任者限定実務講座(東京)を開催いたしました。 22/07/20 (水)
競売不動産取扱主任者実務講座を開催。60名以上の競売不動産取扱主任者が参加されました。 2020年以来、2年ぶりの開催となり「開催を待っていました」と多くの方からお声かけいただきました。 参加された皆様、ありがとうございました。
-
ADR調停人候補者研修 不動産競売部門専門講習(東京会場)を開催いたしました。 22/07/16 (土)
講師は、平柳将人先生です。 座学だけではなく、ワークショップを取り入れた講義は大変好評でした。ADRにて解決できる事案についてシュミレーション&グループディスカッションをいたしました。
-
競売不動産取扱主任者「秋季登録」スタート! 22/07/01 (金)
競売不動産取扱主任者試験合格者の皆様、ご要望にお応えし、 昨年秋より「競売不動産取扱主任者オンライン登録実務講習」を実施しております。 コロナ禍が依然として続く中、FKRにおいてもオンライン上で講習を受講し、主任者登録できる環境が整備されております。 これまで宅建業者にとっては繁忙期となる2、3月の開催のため 登録を諦めざるを得なかった皆様、 遠方のため講習に参加できなかったという皆様、 是非、ご検討ください。 ※申込受付中です!
-
2021年度競売不動産取扱主任者登録講習(東京会場) 22/03/13 (日)
2021年度「競売不動産取扱主任者」登録講習が行われました。 二部構成の講座では、 第一部:法律実務を日本不動産仲裁機構ADRセンター長かつ不動産系講座のスペシャリスト「平柳将人氏」 第二部:競売実務を不動産のスペシャリスト「当会代表理事青山」 が講師を務めました。 第一部では知識の確認として、強制競売・担保不動産競売・形式競売の3つを題材に講義をします。 第二部は競売物件の取扱い、競売で落札して再販するといくらお得?ADR調停人基礎資格である競売取扱主任者の活躍手段までをレクチャー。 講義終了後は、講師へ質疑応答が直接できますので疑問点等も即解決できます。また、講義終了後に主任者証を受け取って帰れるという点でも会場受講の魅力の一つです。
-
2021年度競売不動産取扱主任者登録講習(大阪会場) 22/03/06 (日)
3/6大阪会場開催、2021年度「競売不動産取扱主任者」登録講習大阪会場の様子です。 感染症拡大の影響により昨年度は会場での登録実務講習が開催できませんでした。本年度は感染対策を徹底した上で、大阪・東京にて全2日間開催することとなりました。『会場受講』と『インターネット受講』どちらかを選択することが可能です。お好きな受講スタイルをお選びください。
-
2022年度競売不動産取扱主任者登録講習申込開始 22/01/12 (水)
2021年度「競売不動産取扱主任者」登録講習申込が始まりました。 新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、昨年度は会場での登録実務講習が開催できませんでした。 本年度は感染対策を徹底した上で、大阪・東京にて全2日間開催することとなりました。本年度は、『会場受講』と『インターネット受講』どちらかを選択することが可能です。 お好きな受講スタイルをお選びください。 インターネット受講は、4時間の動画講座となっております。 まだ、登録を迷っておられる合格者の皆さま、 是非、登録講習をご受講下さい。
-
2021年度競売不動産取扱主任者試験対策直前講座(東京③) 21/11/13 (土)
競売不動産取扱主任者試験まで一か月を切りました。 6時間という長丁場の講義でも、受講生の皆様は集中力を切らすことなく最後まで聴講されておりました。 全員合格、目指します!
-
2021年度競売不動産取扱主任者試験対策直前講座(東京②) 21/11/07 (日)
試験の日程が近くなって来ましたので、講義後の受講生たちの質問もより具体的になって来ました。講義後のアンケートも満足度が大変高く嬉しいです。目指せ!全員合格。
-
2021年度競売不動産取扱主任者試験対策直前講座(大阪②) 21/10/31 (日)
合格への近道「競売不動産取扱主任者」試験対策講座は、 6時間の長い講座になりますが、皆様の集中力は途切れる事なく質疑応答の最後まで白熱しておりました。 本日の学びが活かされますように。
-
2021年度競売不動産取扱主任者試験対策直前講座(東京①) 21/10/27 (水)
合格への近道「競売不動産取扱主任者」試験対策講座が 埼玉(大宮)会場を皮切りに始まりました。 本年度、東京開催第1回目となります。 講師は試験対策学習の教え方が上手いと定評のある平柳将人講師です。
-
2021年度競売不動産取扱主任者試験対策直前講座(大阪①) 21/10/20 (水)
合格への近道「競売不動産取扱主任者」試験対策講座が 埼玉会場を皮切りに始まりました。 講師は試験対策学習の教え方が上手いと定評のある平柳将人講師です。
-
2021年度競売不動産取扱主任者試験対策直前講座(埼玉①) 21/10/13 (水)
合格への近道「競売不動産取扱主任者」試験対策講座が始まりました。 第一回目は、埼玉(大宮)会場です。 感染拡大防止のため会場定員の50%以下で開催いたしました。 講師は試験対策学習の教え方が上手いと定評のある平柳将人講師です。
-
競売不動産取扱主任者「秋季登録」スタート! 21/07/01 (木)
競売不動産取扱主任者試験合格者の皆様、ご要望にお応えし、 昨年秋より「競売不動産取扱主任者オンライン登録実務講習」を実施しております。 コロナ禍が依然として続く中、FKRにおいてもオンライン上で講習を受講し、主任者登録できる環境が整備されております。 これまで宅建業者にとっては繁忙期となる2、3月の開催のため 登録を諦めざるを得なかった皆様、 遠方のため講習に参加できなかったという皆様、 是非、ご検討ください。 ※申込受付中です!
-
2020年度競売不動産取扱主任者登録講習開始(オンライン限定) 21/01/13 (水)
2020年度「競売不動産取扱主任者」登録講習が始まりました。 コロナウイルス感染症拡大の影響を鑑みて、本年度の登録講習はオンラインでの動画受講のみとさせていただきます。 二部構成の動画講座では、 第一部:法律実務を日本不動産仲裁機構ADRセンター長かつ不動産系講座のスペシャリスト「平柳将人氏」 第二部:競売実務を不動産のスペシャリスト「当会代表理事青山」 が講師を務めました。 第一部では知識の確認として、強制競売・担保不動産競売・形式競売の3つを題材に講義をします。 第二部は競売物件の取扱い、競売で落札して再販するといくらお得?ADR調停人基礎資格である競売取扱主任者の活躍手段までをレクチャー。 4時間の動画講座ですが、とっても実りのある講座となっております。 まだ、登録を迷っておられる合格者の皆さま、 是非、登録講習をご受講下さい。
-
競売不動産取扱主任者「秋(10月)」登録スタート! 20/07/01 (水)
競売不動産取扱主任者試験合格者の皆様、ご要望にお応えし、 今秋より「競売不動産取扱主任者オンライン登録実務講習」を実施いたします。 コロナ禍が依然として続く日本、FKRにおいてもオンライン上で講習を受講し、主任者登録できる環境を整備いたしました。 これまで宅建業者にとっては繁忙期となる2、3月の開催のため 登録を諦めざるを得なかった皆様、 遠方のため講習に参加できなかったという皆様、 是非、ご検討ください。 ※申込受付中です! 詳細はこちらをご覧ください。 https://fkr.or.jp/certification/chief/regist.html
-
(一社)大阪府宅地建物取引業協会「なにわ京阪支部講演会」に講師を派遣いたしました。 20/02/20 (木)
「なにわ京阪支部講演会」に講師を派遣いたしました。 テーマは以下のとおり。 「競売不動産を既存ビジネスに取り入れるメリットと成功例 」 繁忙期のご多忙な時期にもかかわらず、大変多くの方が参加されました。少しでも業務の参考になればと存じます。 会場は素敵な庭園で有名な「太閤園」、素敵な会場で「競売と任売」を学びました。
-
2019年度競売不動産取扱主任者登録講習開始(大阪会場) 20/02/19 (水)
2/19大阪会場開催、2019年度「競売不動産取扱主任者」登録講習大阪会場の様子です。実際に競売にチャレンジしてみたい!というお言葉もいただきました。
-
2019年度競売不動産取扱主任者登録講習開始(東京会場) 20/02/12 (水)
2019年度「競売不動産取扱主任者」登録講習が始まりました。 二部構成の講座では、 第一部:法律実務を日本不動産仲裁機構ADRセンター長かつ不動産系講座のスペシャリスト「平柳将人氏」 第二部:競売実務を不動産のスペシャリスト「当会代表理事青山」 が講師を務めました。 第一部では知識の確認として、強制競売・担保不動産競売・形式競売の3つを題材に講義をします。 第二部は競売物件の取扱い、競売で落札して再販するといくらお得?ADR調停人基礎資格である競売取扱主任者の活躍手段までをレクチャー。 分からないことはその場で解決!即、講師に質問出来ます。 4時間の講座ですが、とっても実りのある講座となっております。 まだ、登録を迷っておられる合格者の皆さま、 是非、登録講習をご受講下さい。
-
2020年第1回競売不動産取扱主任者限定実務講座(東京)を開催いたしました。 20/01/11 (土)
2020年初の競売不動産取扱主任者実務講座、関東、福岡、熊本、金沢、宮城、全国各地から60名以上の競売不動産取扱主任者が参加されました。 テーマは「何故こんなに安いのか~安いものにはワケがある」「競売不動産取扱主任者とADR」の2部構成で行いました。参加者からは参考になったとのお言葉をいただきました。 参加された皆様、大変、お疲れ様でございました。
-
【新年のご挨拶】 20/01/06 (月)
謹んで新春のお慶びを申し上げます 旧年中は格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます FKRは、本年もサービス向上に精励する所存でございます 本日より営業を開始させていただきます 近くにお越しの際はお気軽にお立ち寄りください 本年も変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます 日本各地でセミナーも開催予定しております 詳細はこちらからご確認ください https://fkr.or.jp/crm/entry/seminar 会場にて皆さまにお会いできる事楽しみにしております
-
FKRカンファレンス2019を開催いたしました。 19/12/11 (水)
FKRカンファレンス2019を開催、全国のFKR会員様が出席されました。FKRの1年間の振り返り、2020年に向けての施策、そして今年のカンファレンスの目玉でもある日本を代表するジャーナリスト田原総一朗氏の基調講演。これからの日本を生き抜くためのヒントをいただきました。 懇親会の司会は日本司会芸能協会会長・大木凡人氏、 豪華な方々にご協力をいただきました。 会員の皆様、楽しんでいただけましたでしょうか。 2020年、FKRは大きく羽ばたきます。 皆様、ご期待下さい!
-
2019年度競売不動産取扱主任者試験対策直前講座(東京追加開催) 19/11/17 (日)
対策講座を追加開催致しました。こちらが本年度最後の対策講座となりました。朝から夕方と丸一日の長い講座になりますが、皆さんの集中力は途切れる事なく質疑応答の最後まで白熱しておりました。 試験まで残り僅かとなりますが、本日の学びが活かされますように。 目指せ!全員合格。
-
2019年度競売不動産取扱主任者試験対策直前講座(東京④) 19/10/30 (水)
試験の日程が近くなって来ましたので、講義後の受講生たちの質問もより具体的になって来ました。平日の日中という事もあり、宅建業者の方や学生の方が多くいた印象です。講義後のアンケートも満足度が大変高く嬉しいです。目指せ!全員合格。
-
2019年度競売不動産取扱主任者試験対策直前講座(東京③) 19/10/27 (日)
競売不動産取扱主任者試験まであと1か月と数日。 6時間という長丁場の講義でも、受講生の皆様は集中力を切らすことなく最後まで聴講されておりました。 全員合格、目指します!
-
2019年度競売不動産取扱主任者試験対策直前講座(東京➁) 19/10/02 (水)
合格への近道「競売不動産取扱主任者」試験対策講座 平日朝からにも関わらず沢山の方にご参加頂けました! 講師は、でも定評のある平柳将人講師 アンケートでは「学習のポイントがわかった」「聞きなれない言葉も分かりやすく説明してくれた」等、参加者に大変満足して頂き嬉しいです。 受講者全員が12/8の試験に合格しますように!!
-
2019年度競売不動産取扱主任者試験対策直前講座(東京①) 19/09/29 (日)
合格への近道「競売不動産取扱主任者」試験対策講座が 大阪会場を皮切りに始まりました。 講師は試験対策学習の教え方が上手いと定評のある平柳将人講師です。 本日は今年度初めての東京会場。 受講者全員が12/8の試験に合格しますように!!
-
FKR主催「第28回皆様の為の競売不動産勉強会」を開催いたしました。 19/09/28 (土)
東京会場にて秋の競売不動産勉強会を開催しました。 多くの方が参加され、熱心に耳を傾けておりました。 毎日、フレッシュな新規物件が出品される競売、 平日はちょっと息抜きで981.jpを覗いてみて下さい。
-
任意売却不動産コーディネーター®認定講習を大阪にて開催いたしました。 19/07/25 (木)
-
任意売却不動産コーディネーター®認定講習を東京にて開催いたしました。 19/06/20 (木)
第1回任意売却不動産コーディネーター®認定講習を開催いたしました。19名の任意売却不動産コーディネーターが誕生いたしました。
-
2019年度第3回競売不動産取扱主任者限定実務セミナーを東京にて開催いたしました。 19/06/12 (水)
-
公益社団法人不動産保証協会京都府本部「法定研修」に講師を派遣いたしました。 19/06/10 (月)
「令和元年度第1回会員義務教育研修会」に講師を派遣いたしました。テーマは以下のとおり。 「競売不動産の基礎知識とトラブル事例~最近の事例を踏まえて~」 令和元年第1回ということで大変多くの方が参加されていました。 (過去最高だったそうです) 少しでも業務の参考になればと存じます。 会場はロームシアター京都「サウスホール」2階席まで満席でした。
-
2019年度第2回競売不動産取扱主任者限定実務セミナーを大阪にて開催いたしました。 19/05/25 (土)
大阪会場は50名が参加しました。 グループディスカッションを取り入れたセミナーは、主任者同士が知り合える機会になったかと思います。 懇親会も大変盛り上がりました。
-
FKR主催「第27回皆様の為の競売不動産勉強会」を開催いたしました 19/05/25 (土)
大阪会場にて令和初の競売不動産勉強会を開催しました。 参加された皆様、不動産のかかりつけ医と出会うことは できましたでしょうか? グループディスカッションも盛り上がり、 参加者の方からは3人の先生に出会えてよかった とのお声をいただきました。
-
2019年度第2回競売不動産取扱主任者限定実務セミナーを大阪にて開催いたしました。 19/05/25 (土)
-
ADR調停人不動産競売部門専門講習(大阪会場)を開催いたしました。 19/05/22 (水)
-
ADR調停人不動産競売部門専門講習(東京会場)を開催いたしました。 19/05/15 (水)
-
2019年度第1回競売不動産取扱主任者限定実務セミナーを東京にて開催いたしました。 19/04/13 (土)
競売不動産取扱主任者限定実務セミナー」は、たくさんの 主任者の皆様にご参加いただき、無事終了いたしました。 懇親会も盛り上がりました。 【セミナー内容】 1 複雑な3点セットを読みとく 2 競売不動産取扱主任者とADR 参加された主任者の皆様、大変お疲れ様でございました。 5月は大阪会場にて開催いたします(5/25)。 主任者の皆様、是非、ご出席ください。
-
FKR主催「第26回皆様の為の競売不動産勉強会」を開催いたしました 19/04/13 (土)
東京会場にて平成最後の競売不動産勉強会を東京会場にて開催しました。福岡県、宮城県からもお越しいただき、ありがとうございました。 不動産のかかりつけ医と出会うことはできましたでしょうか? 令和初の競売不動産勉強会は大阪会場にて開催いたします(5/25)。 皆様、奮ってご参加ください。
-
2018年度競売不動産取扱主任者登録講習(大阪会場④)を開催しました。 19/03/17 (日)
本年度最後の登録講習、平成最後の登録講習となりました。受講者の皆さま、大変お疲れ様でござました。受講者のアンケートを拝見しますと「ADRについてもっと聞きたい」というお声が大変多かったです。よって、今後「ADRについてのセミナー」を企画いたします。皆さま、ふるってご出席ください。
-
2018年度競売不動産取扱主任者登録講習(大阪会場③)を開催しました。 19/03/13 (水)
2018年度競売不動産取扱主任者登録講習、大阪会場からライブ配信いたしました。中継先の皆さま、問題なく受講できましたでしょうか。
-
2018年度競売不動産取扱主任者登録講習(東京会場③)を開催しました。 19/03/10 (日)
2018年度競売不動産取扱主任者登録講習、東京会場からライブ配信いたしました。中継先の皆さま、問題なく受講できましたでしょうか。
-
2018年度競売不動産取扱主任者登録講習(東京会場②)を開催しました。 19/03/06 (水)
-
2018年度競売不動産取扱主任者登録講習(福岡会場)を開催しました。 19/03/03 (日)
-
2018年度競売不動産取扱主任者登録講習(大阪会場①)を開催しました。 19/02/20 (水)
-
2018年度競売不動産取扱主任者登録講習(東京会場①)を開催しました。 19/02/13 (水)
2018年度第1回目となる登録講習には100名以上の受講者が出席。 第1部では競売不動産の法令知識 第2部では競売不動産の実務 を学びました。
-
FKRカンファレンス2018を開催いたしました 18/12/12 (水)
FKRカンファレンス2018を開催、全国のFKR会員様が出席されました。FKRの1年間の振り返り、10周年にふさわしく未発表施策の案愛、そして今年のカンファレンスの目玉でもある東京を知り尽くした作家・猪瀬直樹先生の基調講演。 懇親会の司会は日本司会芸能協会会長・大木凡人氏、アシスタントは沖縄のなおぴんさん、ゲストとして元祖サラリーマン大家藤山勇司氏と豪華な方々にご協力をいただきました。 会員の皆様、楽しんでいただけましたでしょうか。 次の10年に向けてFKRは大きく羽ばたきます。 皆様、ご期待下さい!
-
2018年度競売不動産取扱主任者試験終了 18/12/09 (日)
2018年度競売不動産取扱主任者試験を全国12カ所で開催いたしました。
-
公益社団法人東京都宅地建物取引業協会八王子支部研修会に講師を派遣いたしました。 18/09/07 (金)
「市民公開型セミナー」ということで、以下のテーマで講演を行いました。 『知って得する“競売不動産”のいろは』 ~不動産競売の基礎知識とトラブル回避策~ 宅建業者と市民が一体となった講演会なので、不動産を知らなくても、競売不動産の魅力が伝わるような内容でお話させていただきました。 熱心に聞いている方がとても多く、一般の方の来場者は過去最高だったようです。 もうすぐFKR不動産オークションもはじまります。 FKRのサポート付なので、ご興味がございましたら、ご参加くださいませ。
-
ADR調停人不動産競売部門専門講習(大阪会場)を開催いたしました。 18/07/18 (水)
-
第18回競売不動産取扱主任者限定実務セミナーを東京にて開催いたしました。 18/07/11 (水)
「競売不動産取扱主任者限定実務セミナー」を東京会場にて開催いたしました。北は北海道から南は兵庫県まで、多くの主任者が集合いたしました。テーマは以下の通り。 ・世間を騒がしている大問題のサブリース&シェアハウス ・区分所有法59条競売 ・競売における太陽光システムの取扱い ・競売不動取扱主任者の活用法 ワークショップを取り入れた講義は大変好評でした。
-
ADR調停人不動産競売部門専門講習(東京会場)を開催いたしました。 18/06/20 (水)
講師は石坂久先生です。 座学だけではなく、ワークショップを取り入れた講義は好評でした。 実際の3点セットや登記情報を見ながら、ADRにて解決できる事案についてシュミレーション&グループディスカッションをいたしました。
-
FKR主催「第25回皆様の為の競売不動産勉強会in大阪」を開催いたしました。 18/06/16 (土)
関西地方はもちろん、広島県、島根県、福岡県からもご来場されました。沖縄県から参加予定の方は台風6号直撃の為、今回はお休みでした。不動産業界の時事ネタもふまえ、お話しさせていただきました。 勉強会に参加されたお客様からの意見はこちら。 ・とてもリアルで具体的だった。 ・入札予想価額の相場が理解できた。 ・今後、貴会の会員様と相談しながら進めていきたいです。 など、貴重な意見をいただきました。 参加された皆様、大変、お疲れ様でございました
-
第17回競売不動産取扱主任者限定実務セミナーを大阪にて開催いたしました。 18/06/13 (水)
「競売不動産取扱主任者限定実務セミナー」を大阪会場にて開催いたしました。 テーマは以下の通り。 ・世間を騒がしている大問題のサブリース&シェアハウス ・競売における太陽光システムの取扱い ・区分所有法59条競売 ・競売不動取扱主任者の活用法 ワークショップを取り入れた講義は大変好評でした。
-
FKR主催「第24回皆様の為の競売不動産勉強会」を開催いたしました。 18/04/14 (土)
関東地方はもちろん、山梨県、愛知県からもご来場されました。 勉強会に参加されたお客様からの意見はこちら。 ・書籍やHPでは書かれていない話を聞く事ができた。 ・3点セットの理解が深まった。 ・入札予想価額の決め方が分かった。 貴重な意見をいただきました。 参加された皆様、大変、お疲れ様でございました。
-
2017年度競売不動産取扱主任者登録講習(大阪③会場)を開催しました。 18/03/18 (日)
2017年度競売不動産取扱主任者登録講習が修了いたしました。受講された皆様、大変、お疲れ様でございました。 皆様のご活躍を期待しております。 講師の平柳将人先生、ありがとうございました。
-
ADR調停人不動産競売部門専門講習(大阪会場)を開催いたしました。 18/03/17 (土)
講師は石坂久先生です。 実際の3点セットや登記情報を見ながら、ADRにて解決できる事案についてシュミレーションいたしました。
-
2017年度競売不動産取扱主任者登録講習(大阪➁会場)を開催しました。 18/03/14 (水)
大阪会場にて2017年度競売不動産取扱主任者登録講習を開催いたしました。33名の主任者が誕生いたしました。石垣島からもご出席された主任者もおられました。
-
2017年度競売不動産取扱主任者登録講習(東京③会場)を開催しました。 18/03/11 (日)
2017年度東京会場は最後になります。本日は82名の主任者が誕生いたしました。
-
ADR調停人不動産競売部門専門講習を開催いたしました。 18/03/10 (土)
東京会場にてADR調停人不動産競売部門専門講習を開催いたしました。実際の3点セットを読み込み、その問題点がADRで解決できるかなど考察しました。
-
2017年度競売不動産取扱主任者登録講習(東京➁会場)を開催しました。 18/03/07 (水)
2017年度競売不動産取扱主任者登録実務講習の3月開催です。 今後、東京③、大阪②③と開催し、今年度は新たに528名の競売不動産取扱主任者が誕生いたします。
-
2017年度競売不動産取扱主任者登録講習(博多会場)を開催しました。 18/03/04 (日)
-
ADR調停人不動産競売部門専門講習を開催いたしました。 18/03/03 (土)
福岡会場にてADR調停人不動産競売部門専門講習を開催いたしました。実際の3点セットを読み込み、その問題点がADRで解決できるかなど考察しました。また、ロールプレイングを取り入れて、ADRの基本となる「聞く技術」「伝える技術」について復習しました。 講師は日本不動産仲裁機構ADRセンター長平柳将人先生です。
-
全日本不動産協会宮城県本部中ブロック・女性部会合同研修会に講師を派遣いたしました。 18/02/23 (金)
テーマ 「基礎編:不動産競売の基礎知識」 「トラブル編:強制執行体験談」競売不動産の基礎知識をはじめ、3点セットの読み方、トラブル事例などをお伝えいたしました。宮城県の特徴は「取下」が多いことでしょうか。物件取得需要が高く「競売よりまだ任意売却の方が高く(?)売れるのではないか」ということから競売申立後に「取下」となったりするようです。
-
2017年度競売不動産取扱主任者登録講習(東京①会場)を開催しました。 18/02/14 (水)
本年度から2月開催を設定。2017年度第1回目となる登録講習には144名が出席。 第1部では競売不動産の法令知識 第2部では競売不動産の実務 を学びました。 144名の競売不動産取扱主任者が誕生いたしました。
-
公益社団法人東京都宅地建物取引業協会墨田区支部勉強会に講師を派遣いたしました。 18/02/08 (木)
「競売不動産の基礎知識とトラブル事例」~東京都における不動産動向を踏まえて~というテーマで講演を行いました。 競売物件が減少している理由や東京都の取下率が全国平均を大きく上回る理由などについてもお伝えしました。 皆様はお分かりでしょうか?
-
FKRカンファレンス2017を開催いたしました 17/12/13 (水)
FKRカンファレンス2017を開催、全国のFKR会員様が出席されました。FKRの1年間の振り返り、翌年10周年を迎えるにあたり、温めてきた施策の発表、そして今年のカンファレンスの目玉、東京を知り尽くした作家・猪瀬直樹先生の基調講演。懇親会の司会は日本司会芸能協会会長・大木凡人氏、アシスタントは沖縄のなおぴんさんと豪華な方々にご協力をいただきました。 会員の皆様、楽しんでいただけましたでしょうか。 2018年、10周年を迎えるFKRは大きく羽ばたきます。 皆様、ご期待下さい!
-
全日不動産山梨県本部「法定研修会」に講師を派遣いたしました。 17/12/04 (月)
-
公益社団法三重県宅地建物取引業協会宅建スクールに講師を派遣いたしました。 17/11/06 (月)
「競売不動産の基礎知識」~三重県における不動産動向を踏まえて~というテーマで講演を行いました。
-
2018年度競売不動産取扱主任者試験対策直前講座開始! 17/09/20 (水)
9/20より2017年度競売不動産取扱主任者試験対策直前講座を開催しております。試験の出題範囲を短時間で抑える講座、参加者からは高評価を得ています。時間がない方、自信がない方、是非、ご受講下さいませ。
-
FKR主催「第22回競売不動産勉強会in東京」を開催いたしました。 17/08/26 (土)
たくさんの方にご参加いただき、無事終了いたしました。 ご参加いただいた皆様、大変お疲れ様でございました。 【参加者の声】 ・入札する上で見落としている点に気付いた。 ・3点セットをよく確認してみたい。 ・981.jpの使い方、見るところ、押さえるところが分かりました。 ・本日学んだことをもとに、981.jpを見てみます。希望にある物件があるか見続けようと思います。 これからも981.jpを宜しくお願いいたします。
-
公益社団法沖縄県宅地建物取引業協会にて「競売不動産の基礎知識」という題目で講演を行いました。 17/08/24 (木)
テーマは「競売不動産の基礎知識」 競売不動産取扱主任者が法務大臣認証ADR調停人の基礎資格となって初めての研修会でした。 競売のイメージが変わった、初めて競売を学ぶという宅建業者さまもおり、参加された皆様は真剣に競売の話に耳を傾けておられました。 FKRの会員様のお顔も見る事ができました。 沖縄県宅建協会の皆様、お声掛けいただきありがとうございました。参加された皆様にとって参考になればと思います。
-
FKR主催「第21回競売不動産勉強会in東京」を開催いたしました。 17/07/08 (土)
たくさんの方にご参加いただき、無事終了いたしました。 ご参加いただいた皆様、大変お疲れ様でございました。 【参加者の声】 ・現在、物件を6棟持っていますが、全て大手不動産会社の仲介で購入していました。今後は是非競売もやってみたいです。 ・現実的なパートナーの話、融資の話も増やして欲しい。セミナーの趣旨が「981.jpからパートナーへのつなぎ方の紹介ですよ」と言っていただいたのでより安心した。 ・競売不動産への心持が変わりました。 ・競売のみならず色々なセミナーに参加したが、一番実務的で役に立った。FKRの良心を感じた。 など
-
公益社団法東京都宅地建物取引業協会国分寺国立支部にて「競売不動産の基礎知識とトラブル事例」という題目で講演を行いました。 17/07/06 (木)
テーマは「競売不動産の基礎知識とトラブル事例」 初めて競売を学ぶという宅建業者さまもおり、参加された皆様は真剣に競売の話に耳を傾けておられました。 FKRの会員様のお顔も見る事ができました。 宅建協会の皆様、お声掛けいただきありがとうございました。参加された皆様にとって参考になればと思います。
-
【住スタイルTOKYO 2017】「競売不動産パビリオン」開催終了 17/06/12 (月)
6月8日(木)~11日(日)の4日間、国内最大級の住宅フェア「住スタイルTOKYO 2017~競売パビリオン~」に全国のFKR会員7社とともに出展いたしました! 競売パビリオンも盛況に幕を閉じました。
-
FKR主催「第20回競売不動産勉強会&不動産よろず相談会in東京」を開催いたしました。 17/05/20 (土)
たくさんの方にご参加いただき、無事終了いたしました。 ご参加いただいた皆様、大変お疲れ様でございました。 不動産について何でも相談できる先生は見つかりましたでしょうか? 遠慮せずに何でもご相談下さい。
-
平成28年度競売不動産取扱主任者登録講習(大阪②会場)を開催しました。 17/03/19 (日)
3連休の真ん中、高校野球も開幕しました。 本日をもって「平成28年競売不動産取扱主任者登録講習」が終了いたしました。 受講し、登録された主任者の皆様、大変お疲れ様でございました。
-
FKR主催「第18競売不動産勉強会in大阪」を開催いたしました。 17/03/18 (土)
-
平成28年度競売不動産取扱主任者登録講習(大阪①会場)を開催しました。 17/03/15 (水)
-
平成28年度競売不動産取扱主任者登録講習(東京②会場)を開催しました。 17/03/12 (日)
-
平成28年度競売不動産取扱主任者登録講習(東京①会場)を開催しました。 17/03/08 (水)
東京①会場では147名が受講いたしました。 競売不動産取扱主任者は不動産競売だけでなく任意売却にも活用できる資格です。 主任者の皆様、是非、ご活用下さい。
-
成28年度競売不動産取扱主任者登録講習(福岡会場)を開催しました。 17/03/05 (日)
本日、福岡会場を皮切りに東京、大阪の3会場、計5日間で400名が登録いたします。
-
FKR主催「第17回競売不動産勉強会in東京」を開催いたしました。 17/02/25 (土)
-
全日不動産愛知県本部名南支部「法定研修会」に講師を派遣いたしました。 17/02/21 (火)
法定研修会は宅建業法第64条の6の規定に基づき実施するものです。皆様も受講されていますよね。今回「競売不動産セミナー」をテーマにお話しさせていただきました。 【いただいたお声】 ・競売がテーマだったので参加してみた。 ・時間が経つのも忘れる位、有意義な講義だった。 ・今までの出席率の中で一番多くの会員が出席した。 ・テーマが良かった、興味のあるテーマだったかと。
-
FKR主催「第16回競売不動産勉強会in札幌」を開催いたしました。 17/02/18 (土)
20名の消費者が参加され、一生懸命ノートをとったり、質問をしたり、不動産取得意欲と熱意を感じました。参加者の半分以上の方は既に投資物件を保有しており、参加目的は約9割が「競売で投資物件が欲しい」という方でした。
-
FKR主催「第15回競売不動産勉強会in東京」を開催いたしました。 17/01/28 (土)
1/28(土)東京会場にて「競売不動産勉強会」を開催いたしました。 久しぶりの開催でしたが、25名の皆様が参加し、競売不動産、融資、投資のノウハウ、農地の競売など、不動産にまつわる勉強をいたしました。 終了後、よせられた感想を少しご紹介いたします。 ・試しに入札してみようかと思った。 ・具体例で分かりやすい説明、競売の実態が分かった。 ・1500万円位で○○地域でチャンスを伺ってみたい。 ・投資について教えていただいて良かったです。 その他、多くの方から非常に良かったとの感想をいただきました。 参加された皆様、大変お疲れ様でございました。
-
「FKRカンファレンス2016」を開催いたしました。 16/12/14 (水)
毎年恒例の「FKRカンファレンス2016」をホテルJALシティ田町にて開催いたしました。 全国からFKR会員様が集合、「2016年の振り返りと2017年に向けて」お話しさせていただきました。 2017年、FKRは大きく変貌いたします。 会員の皆様、そしてご入会を検討しておられる不動産業者様、2017年のFKRから目が離せません!
-
平成28年度競売不動産取扱主任者試験終了 16/12/04 (日)
平成28年度競売不動産取扱主任者試験を全国11カ所で開催いたしました。
-
FKR主催「第14回競売不動産勉強会in東京」を開催いたしました。 16/09/24 (土)
9/24(土)東京会場にて「競売不動産勉強会」を開催いたしました。 あいにくの空模様でしたが、27名の皆様が参加し、競売不動産、融資、アパート経営ノウハウなど、不動産にまつわる勉強をいたしました。 参考になりましたでしょうか。 終了後、よせられた感想を少しご紹介いたします。 ・興味が増しました。知識をつけてまた参加したい。 ・981.jpの具体的な使い方が分かった。 ・協会のセミナーなので、内容に納得できる。 ・種金が不足しているのでまず500万円貯金します。 その他、多くの方から非常に良かったとの感想をいただきました。 参加された皆様、大変お疲れ様でございました。
-
仙台会場初開催!FKR主催「第11回競売不動産勉強会」を開催いたしました。 16/08/27 (土)
仙台会場初「競売不動産勉強会」を開催いたしました。17名が参加し、競売不動産、融資、アパート経営ノウハウなど、不動産にまつわる勉強をいたしました。参考になりましたでしょうか。 参加された消費者の皆様、大変お疲れ様でございました。
-
平成28年度競売不動産取扱主任者試験対策講座を東京会場にて開催しました。 16/08/24 (水)
今年度から試験対策講座を8月から開催! 12月の試験合格を目指して、受講者は熱心に講義を受けておりました。 5時間の集中講座(インプット編)と1時間の実践問題演習(アウトプット編)。 【受講者の感想】 ポイントがよくわかった! 問題の解き方がわかった! どんなものなのかと思って受講した。戻ったら出願します。 などのお声をいただいております。 試験まで3か月あります。合格に向けて頑張りましょう!
-
第11回FKR杯ゴルフin関西を開催いたしました。 16/07/20 (水)
天野山カントリークラブ(大阪府河内長野市市)にて第11回FKR杯ゴルフin関西を開催いたしました。梅雨明けの炎天下、ジリジリした日差しの中、プレーヤーは日頃の成果を競い合いました。 関西支部の皆様、日頃の行いが良過ぎるせいか、大変お天気に恵まれ、一生懸命プレーに勤しんでおりました!
-
第13回競売不動産取扱主任者限定実務講座を東京にて開催いたしました。 16/06/22 (水)
競売不動産取扱主任者限定実務講座を東京会場にて開催!強制執行の実務、複雑な権利関係、様々な3点セット、留置権、引渡命令が出来ない場合、入札価格の算出法、時価の出し方などについて勉強しました。
-
札幌会場初開催!FKR主催「第10回競売不動産勉強会&座談会in札幌」を開催いたしました。 16/06/18 (土)
札幌会場初「競売不動産勉強会」を開催いたしました。参加者25名と2社のFKR正会員とグループディスカッション!30分毎に不動産の先生がグループを回りました。事務局もグループディスカッションに初参加。地場ではないので一般的な競売の話とはなってしまいましたが、参考になりましたでしょうか。 参加された消費者の皆様、正会員の皆様、大変お疲れ様でございました。
-
第12回競売不動産取扱主任者限定実務講座を札幌にて開催いたしました。 16/06/17 (金)
競売不動産取扱主任者限定実務講座を札幌会場にて開催!強制執行の実務、複雑な権利関係、様々な3点セット、引渡命令が出来ない場合、入札価格の算出法、主任者の活用法などについて勉強しました。
-
【住スタイルTOKYO 2016】「競売不動産パビリオン」開催終了 16/05/30 (月)
5月26日(木)~29日(日)の4日間、国内最大級の住宅フェア「住スタイルTOKYO 2016~競売パビリオン~」に全国のFKR会員10社とともに出展いたしまた!競売パビリオンも盛況に幕を閉じました。
-
【住スタイルTOKYO 2016】「第1回FKR不動産オークション」開催終了 16/05/26 (木)
5月26日(木)・29日(日)の2日間、「住スタイルTOKYO 2016」競売パビリオンにて公開方式競り売り不動産オークションを開催いたしました。物件は、栃木県小山市の2LDKマンション・さいたま市のワンルームマンションなど計6物件。186万円~506万円で6物件全てが落札されました。
-
第11回競売不動産取扱主任者限定実務セミナーを大阪にて開催いたしました。 16/05/18 (水)
昨年好評を得た「競売不動産取扱主任者限定実務セミナー」を大阪会場にて開催!競売サポートの心構え、強制執行、複雑な権利関係、主任者証の活用法などについて勉強しました。
-
FFKR主催「第9回競売不動産勉強会&座談会in名古屋」を開催いたしました。 16/04/23 (土)
名古屋会場初「競売不動産勉強会」を開催いたしました。参加者40名と4社のFKR正会員とグループディスカッション!30分毎に不動産の先生がグループを回りました。どのグループも白熱しておりました。 セミナーもグループディスカッションも大変盛り上がりました。 参加された消費者の皆様、正会員の皆様、大変お疲れ様でございました。
-
FFKR主催「第8回競売不動産勉強会&座談会in沖縄」を開催いたしました。 16/04/16 (土)
沖縄会場で「競売不動産勉強会」を開催いたしました。参加者はなんと50名、4社のFKR正会員とグループディスカッション!30分毎に不動産の先生がグループを回りました。 セミナーもグループディスカッションも大変盛り上がりました。沖縄ならでは「軍用地投資」のお話もありました。 参加された消費者の皆様、正会員の皆様、大変お疲れ様でございました。
-
第10回FKR杯ゴルフin関東を開催いたしました。 16/04/13 (水)
大栄カントリー倶楽部(千葉県成田市)にて第10回FKR杯ゴルフin関東を開催いたしました。 天気が心配されましたが、日頃の行いが良いせいか(?)春の心地よい陽気の中、参加された皆様はプレーされておりました。
-
FFFKR新潟支部主催「981.jpの活用法&競売のいろは&投資のススメ」セミナーを開催いたしました。 16/04/09 (土)
「981.jpの活用法」では、スマホを使用しながら会員登録、物件検索、バーチャル入札の仕方等を学びました。
-
平成27年度競売不動産取扱主任者登録講習(札幌会場)を開催しました。 16/03/23 (水)
今年度最後の競売不動産取扱主任者登録講習は札幌でした。現在2000名以上の主任者が全国各地で活躍しております。4月末からは主任者限定実務セミナーも開催いたします。お楽しみに!
-
平成27年度競売不動産取扱主任者登録講習(大阪会場)を開催しました。 16/03/16 (水)
大阪会場では第1部の講義の後、質問をされる方がとても多く、皆様がとても興味を持たれている事を実感しました。大阪会場が終了し、残すは札幌会場のみ。 今年度は416名の主任者が誕生いたします。 季節柄、他会場では会社説明会などが多かったです。
-
平成27年度競売不動産取扱主任者登録講習(仙台会場)を開催しました。 16/03/06 (日)
本日で3会場目となる登録講習。仙台会場では第1部を「宅建カリスマ講師」(有名です!)の水野健先生が講義を開催! 出席された皆様はテンポのよい講義に耳を傾けておられました。
-
平成27年度競売不動産取扱主任者登録講習(東京会場①)を開催しました。 16/03/02 (水)
東京会場では119名の競売不動産取扱主任者が誕生いたしました。皆様が主任者証を活用できるよう FKRでは様々な企画を練っております。もう少々お待ちください。
-
平成27年度競売不動産取扱主任者登録講習(福岡会場)を開催しました。 16/02/28 (日)
平成27年度競売不動産取扱主任者登録講習が福岡会場を皮切りに開催されました。今年は416名の主任者が誕生いたします。 宅建業者としてFKRに加入できないという競売主任者の皆様、個人会員で参加してみませんか。
-
FKR主催「第6回競売不動産勉強会&座談会in沖縄」を開催いたしました。 16/02/06 (土)
沖縄会場で初めて「競売不動産勉強会」を開催いたしました。40名のお客様と5社のFKR正会員が集合。セミナーも座談会も大変盛り上がりました。 参加された消費者の皆様、正会員の皆様、大変お疲れ様でございました。
-
「FKRカンファレンス2015」を開催いたしました。 15/12/09 (水)
毎年恒例の「FKRカンファレンス2015」をホテルJALシティ田町にて開催いたしました。 全国からFKR会員様が集合、「2015年の振り返りと2016年に向けて」お話しさせていただきました。 2016年、FKRは大きく変貌いたします。 会員の皆様、そしてご入会を検討しておられる不動産業者様、2016年のFKRから目が離せません!
-
平成27年度競売不動産取扱主任者試験を実施いたしました。 15/12/06 (日)
交通機関の乱れ、国際マラソンによる交通規制などアクセスが心配な会場もございましたが、全国11都市で一斉に実施。無事、終了することが出来ました。合格発表は2016年1月20日(水)ホームページ上で発表いたします。
-
金融従事者向け「競売不動産セミナー」をニッキンホールにて開催いたしました。 15/11/25 (水)
金融従事者のための競売不動産セミナーに講師を派遣しました。債権管理、審査部、融資部の方々が参加され、競売の話に耳を傾けておられました。
-
第10回競売不動産取扱主任者限定実務セミナーを沖縄にて開催いたしました。 15/11/04 (水)
競売不動産取扱主任者限定実務セミナーも10回目を迎えました。取下率全国№1の沖縄会場で開催。講師は代表理事とFKRの会員、湯淺コンサルティング株式会社の湯淺様。湯淺様は競売をはじめとする不動産実務だけでなく法律にもとても詳しく、実践と法律の両方を踏まえた講義に受講者の皆様は感心しておられました。
-
FKR主催「第5回競売不動産勉強会&座談会in九州」を開催いたしました。 15/10/24 (土)
初の九州会場。 参加された消費者の皆様、競売コンシェルジュの皆様、大変お疲れ様でございました。
-
第9回競売不動産取扱主任者限定実務セミナーを福岡にて開催いたしました。 15/10/23 (金)
今年は各地で競売不動産取扱主任者限定実務セミナーを開催!競売サポートの心構え、強制執行、複雑な権利関係、主任者証の活用法などについて勉強しました。
-
平成27年度競売不動産取扱主任者試験対策直前講座を開催! 15/10/21 (水)
10/21より平成27年度競売不動産取扱主任者試験対策直前講座を開催しております。試験の出題範囲を短時間で抑える講座です。 11/25東京会場が最終となりますので、最後の仕上げにご受講されてみてはいかがしょうか。
-
新潟会場初!消費者のための競売不動産勉強会を開催しました。 15/10/17 (土)
FKR主催、新潟会場初の競売不動産勉強会。 参加された消費者の皆様によると、無料セミナーは怪しいので参加しにくいとか。FKR主催のセミナーならばしつこい営業もございません。安心してください!
-
第7回競売不動産取扱主任者限定実務セミナーを仙台にて開催いたしました。 15/09/16 (水)
宮城県、岩手県から競売不動産取扱主任者が集合しました。既に強制執行を行った事のある主任者はなんと「牛」の強制執行をやったとか。 牛、犬、猫、金魚などの動物は「動産」になります。保管している間に債務者が引き取りに来なくて死んでしまうと大問題になることもあるそうです。
-
FKR関東支部9月定例会「ボーリング大会」を開催いたしました。 15/09/03 (木)
FKR関東支部9月の定例会は品川プリンスホテル ボウリングセンターにて「初ボーリング大会」を開催いたしました。981.jpで知り合ったというお客様(ドイツ人)も参加され、皆様、腕を競っておりました。見事、優勝を勝ち得たのは最年少(24歳)の株式会社ラピスラズリの森田様でした。 おめでとうございます!
-
第6回競売不動産取扱主任者限定実務セミナーを名古屋会場にて開催いたしました。 15/07/16 (木)
-
第5回競売不動産取扱主任者限定実務セミナーを東京会場にて開催いたしました。 15/07/15 (水)
-
公益社団法人全日本不動産協会福井県本部「第1回法定研修会」に講師を派遣いたしました。 15/07/07 (火)
法定研修会は宅建業法第64条の6の規定に基づき実施するものです。皆様も受講されていますよね。今回「競売不動産セミナー」をテーマにお話しさせていただきました。
-
第4回競売不動産取扱主任者限定実務セミナーを大阪会場にて開催いたしました。 15/06/13 (土)
競売不動産取扱主任者限定の実務セミナーを開催。 テーマは、強制執行の実務、レアな3点セットの読み方、主任者の活用法など 25名の競売不動産取扱主任者が参加されました。競売不動産取扱主任者の皆様は日々知識をつけております。
-
朝日住まいづくりフェア2014【競売不動産・投資不動産パビリオン】開催終了① 15/06/08 (月)
6月5日(金)~7日(日)の3国内最大級の住宅フェア「朝日住まいづくりフェア2015~競売パビリオン~」に全国のFKR会員10社とともに出展いたしまた!来場者数31,332名、競売パビリオンも盛況に幕を閉じました。
-
第9回FKR杯ゴルフin九州を開催いたしました。 15/05/20 (水)
福岡セヴンヒルズゴルフ倶楽部(佐賀県唐津市)にて第9回FKR杯ゴルフin九州を開催いたしました。福岡県、長崎県、対馬半島からも会員様が集合いたしました。
-
平成26年度競売不動産取扱主任者登録講習(大阪会場)を開催しました。 15/03/15 (日)
大阪会場での登録講習が始まりました。中部・関西・四国・中国地方の合格者が受講されました。 今年度の登録講習も残すところ3/18(水)となりました。今年は406名が登録。登録者は1617名となります。
-
平成26年度競売不動産取扱主任者登録講習(東京会場)を開催しました。 15/03/08 (日)
東京会場①では121名が受講、121名の新たな競売不動産取扱主任者が誕生いたしました。今後、東京②、大阪①②と登録講習を開催いたします。
-
平成26年度競売不動産取扱主任者登録講習(福岡会場)を開催しました。 15/03/01 (日)
平成26年度競売不動産取扱主任者登録講習が福岡会場を皮切りに開催されました。今年は406名の主任者が誕生いたします。
-
FKR関西支部主催「不動産無料相談会」を開催いたしました 15/02/21 (土)
-
公益社団法人滋賀県宅地建物取引業協会「平成26年度不動産関連講座」にて「競売不動産について」という題目で講演を行いました。 15/02/06 (金)
-
FKR関東支部主催「不動産無料相談会」を開催いたしました。 15/01/24 (土)
-
公益社団法人全日本不動産協会新潟県本部「生活の知恵セミナー」にて「競売不動産のオモテウラ」という題目で講演を行いました。 15/01/23 (金)
-
公益社団法人全日本不動産協会大阪府本部北大阪支部にて「最近の競売不動産の動向と宅建業との関連」という題目で講演を行いました。 15/01/22 (木)
-
FKRカンファレンス2014開催 14/12/10 (水)
恒例のFKRカンファレンス2014を12/10開催いたしました。北は北海道から南は沖縄県の会員様が集合いたしました。 ビンゴ大会の商品にはFKRも関与しております「バリ島」のなんと3泊5日不動産視察ツアーという豪華商品もございました。
-
平成26年度競売不動産取扱主任者試験を実施いたしました。 14/12/07 (日)
今年は2350名の申込がありました。
-
競売不動産取扱主任者限定実務セミナーin関東を開催いたしました。 14/10/15 (水)
-
一般向【競売不動産セミナー(初級編)】を大阪にて開催いたしました。 14/09/06 (土)
-
関東支部第2回定例会を開催いたしました。 14/08/05 (火)
-
一般向【競売不動産セミナー(初級編)】を東京にて開催いたしました。 14/08/02 (土)
-
第3回アイリス会不動産情報交流会に講師を派遣いたしました。 14/06/06 (金)
-
朝日住まいづくりフェア2014【競売不動産・投資不動産パビリオン】開催終了① 14/06/01 (日)
朝日住まいづくりフェア2014【競売不動産・投資不動産パビリオン】が5月30日~6月1日に東京ビッグサイトで開催されました。
-
朝日住まいづくりフェア2014【競売不動産・投資不動産パビリオン】開催終了② 14/06/01 (日)
FKR会員によるミニセミナーも大盛況!
-
平成25年度「競売不動産取扱主任者」登録講習を開催いたしました。【大阪会場】 14/03/16 (日)
-
平成25年度「競売不動産取扱主任者」登録講習を開催いたしました。【東京会場】 14/03/09 (日)
-
平成25年度「競売不動産取扱主任者」登録講習を開催いたしました。【福岡会場】 14/03/02 (日)
平成25年度「競売不動産取扱主任者」登録講習が始まりました。福岡会場を皮切りに東京会場、大阪会場で開催いたします。
-
公益社団法人全日本不動産協会広島県本部の法定研修会にて「最近の競売不動産の動向と宅建業との関連」という題目で講演を行いました。 14/01/31 (金)
-
「一般社団法人不動産競売流通協会カンファレンス2013」を開催いたしました。 13/12/11 (水)
インターコンチネンタル東京ベイにて「FKRカンファレンス2013」を開催いたしました。 FKRに加入する全国各地の不動産業者が集合いたしました。 第一部では、活動報告、来年へ向けての展望などお話しさせていただきました。 第二部の懇親会では正会員様、賛助会員の皆様、プレスの皆様が和気藹々とした中でお食事&美味しいワインをいただき、ゲームなどで楽しみました。
-
公益社団法人全日本不動産協会東京都本部豊島文京支部の法定研修会にて「最近の競売不動産の動向と宅建業との関連」という題目で講演を行いました。 13/07/22 (月)
-
公益社団法人全日本不動産協会宮城県本部青葉南支部・宮城野支部・女性部会カトレア合同勉強会にて「競売サポート業セミナー」という題目で講演を行いました。 13/07/16 (火)
-
公益社団法人不動産保証協会香川県本部の法定研修会にて「競売サポート業セミナー」という題目で講演を行いました。 13/07/10 (水)
-
大阪支部設立・競売不動産取扱主任者について住宅新報に掲載されました。 13/07/09 (火)
-
大阪支部設立について全国賃貸住宅新聞に掲載されました。 13/07/08 (月)
-
講師を派遣している「楽天オークション主催 競売不動産セミナー」が全国賃貸住宅新聞で紹介されました。 13/07/08 (月)
-
6月10日発行のAERAにデータの提供を致しました。 13/06/10 (月)
-
競売パビリオンが5月24日~26日に東京ビッグサイトで開催されました。 13/05/24 (金)
-
5月13日発行のAERAにデータの提供を致しました。 13/05/13 (月)
-
第3回FKR杯が開催されました。 13/04/24 (水)
-
競売女子部に関する記事が全国賃貸住宅新聞に掲載されました。 13/04/22 (月)
-
朝鮮総連本部の落札に関する代表の考察が読売新聞に掲載されました。 13/03/12 (火)
-
社団法人全日本不動産協会東京都本部城東第2支部の法定講習会にて「競売不動産取扱セミナー」という題目で講演を行いました。 12/11/13 (火)
-
社団法人全日本不動産協会東京都本部練馬支部の法定講習会にて「競売不動産の現状」という題目で講演を行いました。 12/10/09 (火)
-
公益社団法人 宅地建物取引業協会埼玉東支部 青年部レディス部にて「不動産競売の現状とさらなるマーケット拡大について」という題目で講演を行いました。 12/09/27 (木)
-
「賃貸住宅フェア2012in東京」(東京ビッグサイト)にて講演を行いました。 12/07/25 (水)
-
会員様とゴルフ大会を行いました。 12/06/20 (水)
-
「賃貸住宅フェア2012in新潟」で講演を行いました。 12/06/19 (火)